7/16/2012

071612,Honolulu

尻赤ヒヨドリの巣の様です、ココナツの木に、巣の材料、すごいね、

 まだ、卵を抱卵中!!、




 今日の夕陽風景、
うまい具合に、ダイヤモンドヘツトが赤く光る、




2 件のコメント:

ginken さんのコメント...

メジロの英語名 一つ知識が増えました

Redshirts さんのコメント...

ginken さん,コメント、ありがとう、

その昔?、日本人がペットとして、ハワイに持つてきた鳥だから、黒目、まわりがシロで”日本人の白い目”と名付けられた?、野生化してますので、日本のメジロより、少し、大きく見える感じですが?。

ワイキキ界隈でも見かけますが、小さい鳥ですので、見つける機会がすくないですね、動きも早いし、