今日は、今治駅からJRにて、伊予小松へ、駅側の62番札所、宝寿寺に、次に、61番札所、香園寺へ、ここで、ビツクリ、札所で初めての建物、階段上がり、建物の中へ、本堂、お大師堂、まるで、映画館の装い、本堂囲み、全席椅子、隣の建物、宿坊、200人収容とか!、ちょうど、子安大師御縁日の準備の檀家さんと話を、”凄い本堂、宿坊ですね!、檀家さんが多いので、この建物を?”、”檀家の数、80人ほどで、御住職の才覚で”お寺の売り上げ??、凄いのでしょうね、本堂の周りに、赤児の写真(大正2年(1913年)、当時の住職山岡瑞園師が子安講を開創。子安大師の四請願を旗印に、国内外を行脚して全国に20万人の講員をもちます。境内のあちこちに、御ご利益を授かって子宝に恵まれた人から奉納された赤ちゃんの写真があって、その数は年間に数千枚に上るそうです)
が、隙間無く、張られてる、この辺も収入の元??、”才覚”"目の付けどころが!”感激、感心!!、
本堂内にて、
63番札所、吉祥寺へ、道路沿いを歩くので、気分が悪いね、
64番札所、前神寺へ、その後、無人駅、石鎚山駅から、新居浜へ、昔の、別子銅山の町、
0 件のコメント:
コメントを投稿